こんにちは 静岡県 掛川市 理容室 床屋 井口理容館 (IGUCHI RIYO-KAN)店長のハジメです。
今週の火曜日早速モデルさんに来てもらいステルスパーマの実践をやらせてもらいました。
これはやる前のイメージです。
オーダーでは
・トップのボリュームが出にくいので出したい。
・セットで多少動くけどもっと楽に動かしたい。
・ランダムなカールがいい
・直毛感が嫌
です。
こちらがかけた後になります。
顔出しNGなのが悔やまれますが、いい感じにカールが出ていると思います。
重いところもあったので量感の調整はさせていただきましたが、基本的な長さはそろえた程度でほとんど変えていません。
これはドライヤーでただ乾かして少量のワックスをつけただけなのでセットというセットはしていません。
セットすればもっとカール感、ボリューム等出てくると思います。
ステルスパーマの特徴としましては、
普通のパーマはぬれた状態でカールが出るのに対しこちらは乾かした状態のときにカールが出てきます。
なのでムース・フォームなどぬれた整髪料よりワックスのほうが相性がいいとおもいます。
コールドパーマと違い量感を多めにおとしても、かけることが出来るので夏場など暑い時期思いっきり梳きたいというお客様におススメです。
またパーマと違い薬液自体が頭皮につかないので皮膚に優しいパーマになっています。
おとポイントでかけることも可能なので短くすると、つむじがはねてしょうがない、横が膨らんで形にならない、などスタイルをあきらめていたお客様にもご提案できると思います。
コメントをお書きください